やったー連休だ!
という事で、次の大規模更新に向けた着地点をそろそろ見定めて行きたいと思います。
現時点でやっている事、やりたい事は次の通りです。
・各クラスの詳細説明の追加
・第二部での仮EDの追加
・第二部開始時点での情勢変化イベントの追加
・策源地コマンドを応用した『要塞化コマンド』の作成と内政Lv3の作成
・第二部から開始出来る新シナリオの追加
策源地コマンドでは戦場にならない内地の強化が中心でしたが、
要塞化コマンドは逆に前線での運用を想定した形態にしたいと考えています。
経済値は減少する変わりに領地許容部隊数増加や増援専用ユニットの配備など
戦闘面でのメリットを付与出来ればなぁと漠然に考えています。
良ければアイデアをお寄せください。
また、第二部開始時点での情勢変化については、まずターンによる各国の強化を緩和、
各地の領地許容部隊数増加、小国と大国にそれぞれ資金orレベルボーナスを付与、
といった内容の変化をさせたいと考えています。
これもまだ構想段階ですので、まずやってみてから調整する、といった流れになりそうです。
つまり、第二部以降は暫く劣悪バランスが続くという事。
今まで通り、プレイ推奨箇所はしばらく第一部までとなります。
列挙した全てをv0.5までに完了する事は無いかもですが、
これまでのように勢力シナリオ更新をしながらじわじわ着手していきますので、
第二部以降も遊びたい!という方はその辺りも着眼して頂ければと思います。


絵の方はまだまだ練習不足。
描き直しやら新規追加やらの詳細はtwitterにて報告してます。
VT本体の更新が終わりそうという事ですので、その分マメに更新していきたい所存。
ななあし氏のこれまでの奮闘に感謝すると共に、今後も継続的に頑張っていきますので、
これからも応援, 支援を頂ければ幸いです。
それでは、また。
という事で、次の大規模更新に向けた着地点をそろそろ見定めて行きたいと思います。
現時点でやっている事、やりたい事は次の通りです。
・各クラスの詳細説明の追加
・第二部での仮EDの追加
・第二部開始時点での情勢変化イベントの追加
・策源地コマンドを応用した『要塞化コマンド』の作成と内政Lv3の作成
・第二部から開始出来る新シナリオの追加
策源地コマンドでは戦場にならない内地の強化が中心でしたが、
要塞化コマンドは逆に前線での運用を想定した形態にしたいと考えています。
経済値は減少する変わりに領地許容部隊数増加や増援専用ユニットの配備など
戦闘面でのメリットを付与出来ればなぁと漠然に考えています。
良ければアイデアをお寄せください。
また、第二部開始時点での情勢変化については、まずターンによる各国の強化を緩和、
各地の領地許容部隊数増加、小国と大国にそれぞれ資金orレベルボーナスを付与、
といった内容の変化をさせたいと考えています。
これもまだ構想段階ですので、まずやってみてから調整する、といった流れになりそうです。
つまり、第二部以降は暫く劣悪バランスが続くという事。
今まで通り、プレイ推奨箇所はしばらく第一部までとなります。
列挙した全てをv0.5までに完了する事は無いかもですが、
これまでのように勢力シナリオ更新をしながらじわじわ着手していきますので、
第二部以降も遊びたい!という方はその辺りも着眼して頂ければと思います。


絵の方はまだまだ練習不足。
描き直しやら新規追加やらの詳細はtwitterにて報告してます。
VT本体の更新が終わりそうという事ですので、その分マメに更新していきたい所存。
ななあし氏のこれまでの奮闘に感謝すると共に、今後も継続的に頑張っていきますので、
これからも応援, 支援を頂ければ幸いです。
それでは、また。